最近のブログタイトル:子供とのゲーム
こんにちは。
PM事業部の関場です。
コロナ禍という事もあり、子供たちとゲームをやる機会も多いのですが、 最近のゲームはなかなか操作が複雑でついていくのに精いっぱいです。
その分やり込むと奥が深く、大人でも楽しめるのでハマってしまいます。
まあ、子供の頃もハマってましたけどねっ(*^^)v
最近のブログタイトル:竜飛岬
こんにちは。PM事業部の阿部です。
本州最北端、竜飛岬へ行ってきました!
海の向こうに北海道が見え、「あ~、北海道行きたい」と思いながら眺めていました。
頭の中では【津軽海峡冬景色】の歌が何度もリピート♪
そばには歌碑もあるので、石川さゆりさんの素敵な歌声も聞けます。
歌って凄いですよね。
その後もず~っと【津軽海峡冬景色】が頭から離れないのですから。
15年ぶりの友人にも会い、楽しい青森旅を満喫した休日でした。
今年はねぶた祭りをやるようです。
また青森行かないと!!(*^^)v
最近のブログタイトル:バラ園
こんにちは、PM事業部の櫻井です。
先日、福島市内の梨園敷地内がバラ園になっている『佐藤梨園ローズガーデン』に行ってきました。
まだ少し早い様でしたが、広大な敷地の、園内のバラを十分堪能できました。
帰り路に船引町にある『ハム工房都路』でソーセージ等を買い、三春あたりの民家で小さなおばあちゃんが作っている『味噌』を買い、一日楽しんできました。
バラ園はこれからとてもきれいに咲きます。
入園料はかかりませんでした。
興味のある方はどうぞお出かけください(*^-^*)
最近のブログタイトル:趣味は【釣り】
こんにちは。PM事業部の吉田です。
皆様いろんな趣味があると思いますが、私の趣味は【釣り】です。
海、川、湖と、どんな釣りでも好きです。
同僚と、釣りに行きましょうと約束して早三年になります。
今年こそは行ければ良いなと思っています(*^_^*)
皆様とお会いする機会がございましたら、是非ご自身のご趣味をお聞かせ下さい。
楽しみにしています。
最近のブログタイトル:大物を期待して
こんにちは、PM事業部の豊岡です。
これから気候がどんどん暖かくなってきます。
そこで、趣味の釣りに行こうかと思っています。
いわき市は小名浜や中之作など数々の釣り場があり、たくさんの釣り船も出ています。
昨年は狙った魚がなかなか釣れませんでした(>_
今年こそ!
大物を期待して、海へ繰り出そうと思います!
最近のブログタイトル:サッカー観戦
こんにちは! PM事業部の櫛田です。
先日、久しぶりにJ1リーグ「鹿島アントラーズ」の試合を、現地観戦してきました\(^o^)/
小学生の時からずっと応援しているクラブで、今年はFWの二人を柱に上位に位置しています。
今年こそ、最近遠ざかっている優勝も見えてきていると思います!
最近はコロナの影響もあり年に数回しか行けていませんでしたが、声出し応援も解禁されてくるので、熱く応援していきたいと思います!!
最近のブログタイトル:圧倒的な人
PM事業部の武藤です。
久しぶりのブログ、さ~てと何を呟きましょうか?
今回は「圧倒的」なお話をさせて頂きます。
圧倒的に話がうまい
圧倒的に頭が良い
圧倒的に面白い
圧倒的にかっこいい。
飛び抜けている方って、圧倒的に〇〇を持っている人が多いと思います(*^^)v
私は「圧倒的に情熱」がある!の路線で行こうと思っていますが、皆様の圧倒的は何でしょうか?
次回お会いした時に教えて下さいね(*^-^*)
最近のブログタイトル:夏の沖縄
こんにちは。PM事業部 岡です。
潮風が気持ち良い季節となり、何故か一人ワクワクしている今日この頃です。
毎年この季節になると「沖縄のサガリバナ、いつか行けるといいなぁ。」 と思います。
夏の沖縄でのシュノーケリングには苦い思い出がありますが、その分を差し引いても楽しい時間でした。
皆さんの楽しい珍道中も、お聞かせいただけると嬉しいです。